オーディブルの無料期間は何日?無料期間が長いタイミングについても解説!

3 min

オーディブルはAmazonが提供するオーディオブックのサービスで、多くの人々にとって読書の新しいスタイルとして注目されています。

そんなオーディブルに無料期間があるのをご存知でしょうか?

本記事では、オーディブルの無料期間について解説します。

無料期間の長さや、無料期間を最大限活用するポイントも紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

本記事のリンクには広告が含まれています。

オーディブルの無料期間は何日?

オーディブルは新規ユーザー向けに無料体験期間を提供しています。

無料期間の長さは時期によって異なります。

通常は30日間

オーディブルの通常の無料期間は30日間です。

新規登録すると、初めての利用者はこの30日間の無料期間を利用できます。

マギー

マギー

無料期間中は、聴き放題の対象作品が無制限に聴けます。

さらに、30日間の無料期間が終わる前に解約すれば、料金は一切発生しません

無料期間中にサービスを試すことで、自分に合うかどうかを見極めることができます。

キャンペーン期間は最大で3ヶ月無料

特定のキャンペーン期間中は、オーディブルの無料期間が延長されることがあります。

最大で無料期間が3ヶ月間に延長されることもあり、通常よりも長い期間オーディブルを試すことが可能です。

せっかくならキャンペーン期間中に申し込みたいわね!

キャンペーンはAmazonのセールに合わせて実施されることが多いです。

マギー

マギー

キャンペーンの開催時期については、次の章で紹介します。

オーディブルの無料期間が長いのはいつ?

オーディブルの無料期間は通常30日間ですが、キャンペーン期間中は2~3ヶ月まで延長されます。

過去のキャンペーン開催時期は以下のとおりです。

期間セール内容
2024年4月11日(木)から2024年5月9日(木)2ヶ月無料
2024年2月1日(木)から2024年2月29日(木)2ヶ月無料
ブラックフライデー
2023年11月15日(水)から2023年12月12日(火)
2ヶ月99円
Amazon感謝祭
2023年10月13日(金)から2023年10月16日(月)
3か月50%OFF(プライム会員限定)
2023年9月6日(水)から2023年10月3日(火)2ヶ月無料
プライムデー
2023年6月21日(水)から2023年7月18日(火)
3ヶ月無料(プライム会員限定)
2023年4月12日(水) ~5月9日(火)2か月無料
2023年2月1日(水) ~ 02月28日(火)2か月無料
ブラックフライデー
2022年11月19日(日)〜12月26日(月)
2か月99円
2022年8月30日(火) ~ 10月12日(水)2か月無料
プライムデー
2022年6月15日(水)から2022年7月25日(月)
3ヶ月無料(プライム会員限定)
2022年4月5日(火) ~ 5月11日(水)2か月無料
ブラックフライデー
2021年11月17日 (水) ~ 12月14日(火)
2か月無料
2021年9月14日(火) ~ 10月11日(月)2か月無料
プライムデー
2021年5月27日(木)から2021年6月29日(火)
3ヶ月無料(プライム会員限定)
2021年4月22日(木)~ 5月6日(木)2か月無料
2021年1月27日(水)から2021年2月24日(水)2ヶ月無料
オーディブルの過去のキャンペーン一覧

1番長いのはプライムデー

画像は2023年Amazonプライムデーのもの

オーディブルの無料期間が最も長くなるのは、毎年開催されるAmazonプライムデーです。

プライムデーは例年7月に開催され、様々な特典と共にオーディブルの特別キャンペーンも実施されます。

プライムデーの期間中は、プライム会員限定でオーディブルが3ヶ月無料になるので、狙い目です。

最大限お得にオーディブルに申し込みたいという方は、プライムデーを待ってからオーディブルに申し込みましょう!

2月, 4月, 9月, 11月も狙い目

オーディブルの無料期間が2ヶ月に延長されるキャンペーンは、不定期で開催されています。

過去の開催履歴を見ると2月、4月、9月、11月に開催されていて、開催期間は4週間から6週間と長めです。

キャンペーン中に新規登録することで、通常の30日間ではなく、2ヶ月間の無料期間を利用することができます。

マギー

マギー

キャンペーンはプライム会員以外の全利用者も対象です。

プライムデーまで待てない、という方はこまめにオーディブルのキャンペーンが開催されていないかチェックしましょう!

\30日間の無料体験実施中/

オーディブルは無料期間でも解約可能

オーディブルの大きな魅力の一つは、無料期間中でも解約が可能な点です。

無料期間中に解約すれば、解約費用は一切かかりません。

無料期間中のキャンセル方法

オーディブルの無料期間中にサービスを継続したくない場合は、簡単にキャンセルすることができます。

  1. STEP

    オーディブルにサインインする

    オーディブルの公式サイトにアクセスし、アカウントにサインインします。

  2. STEP

    PCサイトにアクセスする

    スマホサイトからは退会手続きに進めないため、ページ最下部からPCサイトにアクセスします。

  3. STEP

    アカウントサービスを開く

    画面右上からアカウントサービスを開きます。

  4. STEP

    退会手続きに進む

    アカウントサービスの下部から退会手続きに進みます。

  5. STEP

    退会手続きを完了する

    退会理由を選択して、退会手続きを完了します。

≫オーディブルの解約については別記事で詳細に解説しています。

無料期間を最大限に活用するコツ

無料期間を最大限に活用するためには、解約するタイミングが重要です。

オーディブルは解約しても、次の契約更新タイミングまでは引き続き楽しめます。

ですので、もし無料キャンペーン中に解約したい方は、忘れないうちに解約手続きを取るのがおすすめです。

ただし3ヶ月無料キャンペーンなどで申し込んだ場合は、最後の月に解約しないと3ヶ月の無料キャンペーンを活用できないので注意が必要です。

≫オーディブルを解約するタイミングについてはこちらの記事で解説しています。

記事下アドセンス広告
マギー

マギー

時短や自動化が大好きな30代会社員です。
オーディブルや電子書籍を活用して手軽に読書を楽しむ方法を発信しています!

カテゴリー:
関連記事