【10/3まで】オーディブル 2ヶ月無料キャンペーン開催中

おすすめのオーディオブックサービスはどれ?オーディオブックを徹底比較!

7 min

どうもAmazonオーディブル仕様歴2年、オーディオブックが大好きなマギーです。

オーディオブックは忙しい社会人の方でも、すきま時間に読書ができる画期的なサービスです。

最近CMなどでオーディオブックを知ったけど、どのサービスを使えばいいかわからないという方も多いのではないでしょうか?

具体的に度のサービスを活用すればいいか知りたいわ。

そんな方のためにオーディオブックサービスを徹底比較します!

マギー

マギー

この記事では特に人気のあるオーディブル(Audible)audiobook.jpについて徹底比較します。

それぞれのサービスの特徴の違いや、利用者の生の声を比較することでタイプ別におすすめのオーディオブックサービスを紹介します。

この記事を読むことで、自分にピッタリのオーディオブックサービスが見つかるはずです。

早速紹介します。

期間限定オーディブルが2ヶ月無料

2023 年10月3日までの期間限定でオーディブルのキャンペーンが実施中です!

通常30日の無料体験期間が2ヶ月間無料になるので、オーディブルに興味のある方は忘れずに登録してください!

\10/3までの限定キャンペーン!/

本記事のリンクには広告が含まれています。

オーディオブックサービスを徹底比較

オーディオブックの認知度は上がりつつありますが、オーディオブックが聞けるサービスはあまり多くありません

国内のオーディオブックサービスで特に人気があるのは、オーディブルaudiobook.jpの2つです。

オーディブル
audiobook.jp
価格聴き放題プラン:1,500聴き放題プラン:1,080円
チケットプラン:1,500円
ラインナップ12万冊以上1万5千冊
アプリの機能ドライブモード
クリップ・メモ機能
ストリーミング再生
オフライン再生
再生速度調整
ドライブモード
クリップ機能
オフライン再生
再生速度調整
ナレーター有名俳優・声優が多数有名俳優・声優は少ない
支払い方法クレジットカード
デビットカード
クレジットカード
d払い
ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
auかんたん決済
公式サイトオーディブルaudiobook.jp

特徴ごとに2つのサービスを比較していきます。

プランと価格

オーディオブックは電子書籍に比べて割高なので、読み放題やチケットプランでお得に聴くのがおすすめです。

オーディブルとaudiobook.jpにはともに聴き放題プランがあります。

オーディブル聴き放題audiobook.jp聴き放題
月額1,580円1,080円
タイトル数12万冊以上1万5千冊

オーディブルのほうがラインナップ数が多いですが、価格はaudiobook.jpのほうが安いです。

またaudiobook.jpには聴き放題プラン他にチケットプランがあります。

チケットプランとは?

引用:audiobook.jp

audiobook.jpのチケットプランは毎月1枚のチケットが発行されるプランです。

マギー

マギー

チケット1枚で対象本のなかから好きな1冊と引き換えられます。

4000円以上するオーディオブックと引き換えもできるので、単品で購入するよりもかなりお得です。

また読み放題プランとは違い、チケットで交換した本はプラン退会後もずっと聞き直せます

聴き放題はレンタル、チケットプランは買い切りのイメージね

買い切りでオーディオブックを楽しみたい方はaudiobook.jpがおすすめです!

\初回ならチケット価格が通常より最大35%OFF/

ラインナップ

オーディブルとaudiobook.jpの読み放題のラインナップ数は大きく異なります。

オーディブルaudiobook.jp
12万冊以上1万5千冊

実際に著者別にラインナップを比較をした結果は以下のとおりです。

著者名オーディブルaudiobook.jp
堀江 貴文9冊(8)11冊(5)
メンタリストDaiGo19冊(17)19冊(9)
ひろゆき(西村博之)7冊(5)6冊(0)
落合 陽一6冊(4)2冊(2)
橘 玲28冊(28)4冊(3)
池上彰60冊(58)44冊(16)
樺沢 紫苑12冊(11)15冊(3)
ビジネスジャンルのタイトル数比較(カッコ内は読み放題対象数)
著者名オーディブルaudiobook.jp
宮部 みゆき28冊(27)9冊(0)
村上 春樹39冊(39)0冊(0)
伊坂 幸太郎11冊(8)2冊(0)
池井戸 潤34冊(33)3冊(1)
辻村 深月7冊(7)1冊(0)
知念 実希人28冊(28)3冊(3)
有栖川 有栖12冊(12)3冊(0)
湊 かなえ5冊(5)0冊(0)
小説ジャンルのタイトル数比較(カッコ内は読み放題対象数)

特に小説は圧倒的にオーディブルのほうが作品数が豊富です。

マギー

マギー

小説をオーディオブックで楽しみたい方はオーディブル一択です!

\10/3まで期間限定2ヶ月無料キャンペーン開催中!/

アプリの機能

オーディオブックは電子書籍とは違いメモなどが残しづらいです。

そのためアプリの使いやすさが、オーディオブックの理解度に影響します

≫オーディオブックの効果的な活用方法はこちらで紹介しています。

機能オーディブルaudiobook.jp
ドライブモードありあり
クリップ機能メモ機能つきクリップのみ
オフライン再生ありあり
ストリーミング再生ありなし
再生速度調整 0.5倍〜3.5倍0.5倍〜4倍

どちらのサービスも基本的な機能は殆ど変わりませんが、オーディブルのほうが機能面でやや優れています

マギー

マギー

アプリの快適性でいえばオーディブルの方に軍配が上がりますね。

オーディブルには聞き返しに便利な「メモ機能」があるので、勉強にオーディオブックを使いたい方にはオーディオブックがおすすめです。

またaudiobook.jpはストリーミング再生に対応していないので、いちいちダウンロードする必要がありますが、オーディブルならその心配はありません。

\10/3まで期間限定2ヶ月無料キャンペーン開催中!/

ナレーター

オーディオブックは機械音声による朗読ではなく、ナレーターが朗読しています。

マギー

マギー

誰が朗読しているかはオーディオブックを楽しむ上で重要なポイントです。

オーディブルならではの魅力の一つが、豪華な声優や俳優によるナレーションです。

オーディブルの豪華なナレーター陣
  • 宮野 真守
  • 茅野 愛衣
  • 雨宮天
  • 大塚明夫
  • 風間 杜夫
  • 高山みなみ
  • 田中麗奈
  • 釘宮 理恵

それぞれの作品が、ナレーターの演技により一層引き立てられています。

プロのナレーションによってより物語の世界に没入できるわね!

支払い方法

オーディブルaudiobook.jp
クレジットカード
デビットカード
クレジットカード
d払い
ソフトバンクまとめて支払い
ワイモバイルまとめて支払い
auかんたん決済

オーディブルはクレジットカードとデビットカードが利用可能です。

オーディブルはAmazonが運営しているサービスなので、Amazonアカウントがあれば新たに会員登録をする必要がないのが大きなメリットです。

audiobook.jpではクレジットカードの他にも、d払いや各キャリアのまとめて支払い、auかんたん決済などの決済が可能なので、クレジットカードがない人はaudiobook.jpがおすすめです。

各サービスの評判・口コミ

このブログではオーディブルaudiobook.jpの利用者100名に対して、クラウドワークスで口コミを募集しました。

それぞれのサービスに対してリアルな口コミを紹介します。

≫オーディブルの評判口コミはこちらの記事でより詳細に紹介しています。

オーディブルの評判・口コミ

オーディブルの利用者からはラインナップが豊富さや、プロのナレーションが聴きやすいという声が多く上がりました。

https://tmacgy.com/wp-content/uploads/2023/05/8.png

60代女性

思ったよりも豊富な品揃えなので満足しています。ですので大人から子供まで楽しめるのはすごい。私はもっぱら世界文学ですが、欲しいものがちゃんとありました。後、再生速度を調整できるのはめちゃくちゃありがたい。早く聴きたい時に便利。

https://tmacgy.com/wp-content/uploads/2023/05/2.png

30代女性

まず、プロの声優さんや俳優さんの朗読を楽しめるので、豪華で私にとってそこが満足度の高いところです。また、作品数もかなり豊富ですし、その上Audibleならではの作品もあるので、そこも嬉しいところです。

一方でラインナップ数は多いものの価格をネックに感じた方もいるようです。

https://tmacgy.com/wp-content/uploads/2023/05/1.png

40代男性

取り扱っている本の種類が非常に多く、古典文学から最近のもの、そして洋書も聞き取りやすいBBCのものをはじめとして幅広く揃っている。ただどうしても1500円は割高に感じることが多く、サブスクを整理するときには真っ先に対象になってしまう。

とはいえオーディオブックは1冊1,500円以上するものがほとんどなので、毎月2冊以上聴けば簡単に元はとれます

30日間無料体験もできるので、気になった方はぜひ試してみてください!

\10/3まで期間限定2ヶ月無料キャンペーン開催中!/

オーディブルの評判・口コミについては下記の記事でも詳細に解説しています。

audiobook.jpの評判・口コミ

audiobook.jpについては価格の手軽さを気に入っている方が多かったです。

https://tmacgy.com/wp-content/uploads/2023/05/5.png

20代男性

価格が比較的安く、聴ける本の種類が多い。
話し手の声が聞きやすく、流れるように本を聞くことができるので、空いた時間に利用することがで、大変使いやすい。
聞く要約でさらに短時間で内容を理解することができ、時間も有効に活用できるので満足しています。

https://tmacgy.com/wp-content/uploads/2023/05/1.png

30代男性

audiobook.jpを利用していて良いと感じている点は、月1,080円で聴き放題なので「コスパに優れている」ところです。オーディオブックは、1冊あたり1500円から2000円ぐらいすることが多いのですが、audiobook.jpは月1,080円円支払えば、何冊聴いても良いので、コスパにとても優れているなと感じています。

一方でaudiobook.jpのラインナップ数に不満を感じる方もいらっしゃいました。

https://tmacgy.com/wp-content/uploads/2023/05/7.png

40代男性

専用アプリが使いにくいです。コンテンツも某大手に比べる少し少ない印象です。これは個人の趣味・趣向によってあうので実際に蔵書で選んだ方がいいかもしれませんが・・・

audiobook.jpとオーディブルではラインナップ数が異なりますが、audiobook.jpでのみ聞ける本も多数あります。

≫こちらから実際にaudiobook.jpのラインナップを確認できるので、audiobook.jpのラインナップ数が気になる方はチェックしてみてください。

audiobook.jpの評判・口コミについては下記の記事で詳細に解説しています。

タイプ別おすすめのオーディオブックサービス

オーディブルaudiobook.jpについてそれぞれの特徴や口コミをもとに、タイプ別のおすすめを紹介します。

聴き放題で読書量を増やしたい人

オーディオブックを活用する目的の1つに、読書量を増やしたいというモチベーションがある方は多いのではないでしょうか?

そんな方にはオーディブルの聴き放題プランがおすすめです。

オーディブルの聴き放題なら12万冊の対象作品の中から、好きなだけ本を聴けます。

とにかく対象作品の数が豊富なので、飽きずに読書量を増やせます。

\10/3まで期間限定2ヶ月無料キャンペーン開催中!/

文学を耳で楽しみたい人

オーディオブックで文学作品を楽しみたい方には、オーディブルがおすすめです。

その理由は文学作品のラインナップの豊富さと豪華なナレーション陣です。

オーディブルはaudiobook.jpに比べて文学作品のラインナップ数が圧倒的に多いです。

著者名オーディブルaudiobook.jp
宮部 みゆき28冊(27)9冊(0)
村上 春樹39冊(39)0冊(0)
伊坂 幸太郎11冊(8)2冊(0)
池井戸 潤34冊(33)3冊(1)
辻村 深月7冊(7)1冊(0)
知念 実希人28冊(28)3冊(3)
有栖川 有栖12冊(12)3冊(0)
湊 かなえ5冊(5)0冊(0)
文学のタイトル数比較(カッコ内は読み放題対象数)

またオーディブルは豪華な声優・俳優陣がの朗読しているので、作品の世界に引き込まれます。

ぜひ一度オーディブルで文学を聴いてみてください。

\豪華な声優・俳優陣のナレーションが楽しめる/

とにかく安くオーディオブックを楽しみたい人

オーディオブックは電子書籍にと比べると値段は高いです。

オーディオブックを値段を気にせずに楽しみたいという方には、audiobook.jpの聴き放題プランがおすすめです。

マギー

マギー

audiobook.jpなら月額1,080円で対象作品を何冊でも聴けます。

競合のオーディブルと比べても月額料金は500円近くやすいので、とにかく安くオーディオブックを楽しみたい人にはaudiobook.jpがおすすめです。

30日間無料で体験できて、体験中に解約すれば一切費用はかからないので、まずは無料体験を試してみてください!

サブスクより買い切りの方がいい人

オーディブルの聴き放題プランもaudiobook.jpの聴き放題プランも、プランを解約するとオーディオブックは聴けなくなります

サブスクじゃなくて買い切りでオーディオブックを楽しみたいわ

オーディオブックを買い切りでずっと楽しみたい人には、audiobook.jpのチケットプランが最適です。

チケットプランなら、毎月発行されるチケットを対象作品1冊でき、お気に入りの作品をずっと楽しめます。

引用:audiobook.jp

4,000円以上するオーディオブックも交換できるので、チケットプランはとてもお得です。

\初回ならチケット価格が通常より最大35%OFF/

記事下アドセンス広告
マギー

マギー

時短や自動化が大好きな20代会社員です。
家事や日常のちょっとした手間を省いてくれるスマート家電の魅力を発信していきます!

カテゴリー:
関連記事